BASS
■STN650M "NEKO & HEAVY DROP SHOT" - Baitcasting Model
「ロードランナー」ブランクをパーツのセッティングによってソフトベイト特化型とした初代「ストラクチャー」を、さらなる特化を進めNEXT STAGEシリーズとしたのが「ロードランナー ストラクチャーNXS」。
ブランクの基本構成は「ロードランナー」ならではのトルク感を失うことなく、ソフトベイト専用と割り切るからこそ可能なチューニングを施し、張りと感度を大幅に向上。軽量化が難しいとされるトルク重視型ブランクでありながら軽さをも両立し、高い操作性を実現しています。
ルアー自体のパワーはハードルアーに比べ「弱い」位置づけのソフトベイト。しかしながらそれで無ければ喰わせられないシチュエーションがあるのは周知の事実。ソフトベイトゲームをとりあえず釣るための「守りの釣り」にすることなく、ビッグフィッシュを狙う「攻めのスローダウン」として繰り出すアングラーならば、間違いなく手放せなくなるパートナー。それが「ロードランナー ストラクチャーNXS」です。
長すぎないレングス、軽快でシャープな操作性、そして繊細さを実現する高感度が素晴らしいアイテム。5インチ前後のネコリグや1/4oz前後のドロップショットなどで杭やオダに丁寧にアプローチする時のような、食い込ませるティップの繊細さが必要で、かつ水の抵抗を受けやすいリグを操作したり障害物にリグを絡ませるための張りも欲しい攻め。そんな時に張りのあるチューブラーティップでありながら、バイトを食い込ませる柔らかさをロッド全体で作り出しているパラボリック系テーパーが活きてきます。それでいてダルさの無い仕上がりでストラクチャーNXSらしいアイテムです。
メーカーURL:http://www.nories.com/bass/rods/structure_nxs/index.html
商品コード:
4905789118716
2019NEW!! ノリーズ ロードランナー ストラクチャーNXS STN650M
販売価格(税込):
47,850
円
ポイント:
435
Pt
在庫:
1
軽さと感度を最重視し全機種が富士工業製チタンフレームトルザイトガイドを採用。ベイトキャスティングはバット部にLRV、ベリーから先はKTを使用したノリーズオリジナルの中口径セッティングで、感度を上げる軽さと太いラインにも対応する汎用性を獲得。
スピニングはバット部にKL、ベリーから先はKTを使用しアイテムによって最適化したセッティング。PEライン使用にも対応。
【BLANK】
トルクフルなロードランナーブランクをベースに、ソフトルアー性能に特化させたストラクチャーNXSブランク。ブランクカラーはバットガイドまではブラックペイント、そこから先は軽量化のための無塗装カーボンブラックとし、軽さと感度を向上。(ソリッドティップ部にはマットブラック塗装を採用)
【MOMENT DELAY BLANK 】
STN640MLS-Mdに採用する「モーメントディレイ」ブランク。ソリッドティップではなく、オールチューブラーでティップ部のみ低弾性カーボン、ベリーからバットは高弾性カーボンとする特殊製法を用いたブランク。ティップは高速トゥイッチが可能でルアーの動きを吸収しない張りと、バスの口にルアーを残す柔らかさを両立。バットはカバー越しのフッキングを余裕でこなす強い張りを持たせています。極端な曲がり方の意味を分かるエキスパート向けブランクです。
【GRIP SYSTEM 】
ベイトキャスティングはロードランナーの象徴、ノンスリップフォアグリップをイメージし最小形状としたオリジナルショートEVA。ブランクタッチ可能で握り込みの小さな富士工業製ECSリールシートを採用。スピニングは人差し指や親指の乗る位置をカーボンパイプとした富士工業製VSSシートを採用。どちらもキャスティング時の握り込みとアクション時の自由度、感度を重視してコルクハンドルをセッティング。セパレートしたリアグリップはEVAとしています。

価格(税込):
603
円
価格(税込):
990
円
価格(税込):
49,720
円
価格(税込):
220
円
価格(税込):
702
円
価格(税込):
702
円
